こんにちは、日毎に暖かくなって南麓もいよいよ本格的な春到来です。 八ヶ岳南麓ではフキノトウが芽吹き春到来の合図です。毎年フキノトウが芽吹くのを楽しみにしていますが庭のあちこちからようやく顔を出してくれました。 木々に付いた新芽も膨らんできてもう少しで一斉に開き始めます。種や樹木...
2021年3月29日月曜日
2021年3月27日土曜日
在宅勤務にお勧めしたいコーヒーメーカー
こんにちは、在宅勤務捗ってますか? 今回は筆者愛用のコーヒーメーカをご紹介させていただきます。コーヒー好きな方は無論、在宅勤務のお供に是非お勧めしたい全自動コーヒーメーカーです。 ではさっそくいってみましょう! 今回ご紹介する製品はパナソニックのNC-A57と言う全自動コーヒー...
2021年3月24日水曜日
スマホスタンドは MOFT X がかなりお勧め
こんにちは、今日はお気に入りのスマホスタンド MOFT X のレビューです。 知る人ぞ知る有名なスマホスタンドなので今更感あるのですが、勿論ご存じない人もいらっしゃると思いますのでご紹介させて頂きたいと思います。 もぅ何と言うかめちゃくちゃ使い勝手の良いスマホスタンドです! MO...
2021年3月22日月曜日
ジョウビタキの番が庭に入った!
こんにちは、1都3県に出されていた緊急事態宣言が解除され減少傾向にあった感染者数が今後どうなるか気になる今日この頃みなさん如何お過ごしでしょうか。 筆者はこの週末食料を買い込んで八ヶ岳南麓の山小屋に籠ってました。 主に庭の手入れをしていたのですが時折来る野鳥に目を向けるとひとき...
2021年3月21日日曜日
ダナーライト3ロー 4年経過レビュー
こんにちは、今日は超久しぶりなダナーライトの定期経過レビューです。 アウトドア、街履きシューズとして多くの人に愛されてきたDanner。 筆者は10年来のダナーファンで定番のブーツから入りこのローカットモデルも履き始めて4年経過した。 最近はコロナの影響で外出する機会が減りめっき...
2021年3月19日金曜日
LINEMOは見送りする事にした話
こんにちは、いよいよソフトバンクの新ブランドLINEMO が3月17日から始まりましたね! 筆者はソフトバンクユーザなのでこの日をワクワクしながら待っていたのですが結論を言いますとタイトル通りしばらく見送る事にしました。と言うお話です。 なぜかと言うとこれまた同日3月17日から「...
2021年3月16日火曜日
キーボードブリッジで快適な入力環境を手に入れる!
こんにちは。 暖かくなるにつれ花粉が飛びまくり辛い日々が続いている事と思いますが皆さん如何お過ごしでしょうか。筆者の場合ほぼ在宅なので外に出る機会が減少した事もあり多少目の痒みはあるものの昨年と比較するとだいぶ楽で助かるなぁと思っていた矢先最近いきなり来ましたね。やっぱ来るか!っ...
2021年3月14日日曜日
週末は白樺を伐採した!
こんにちは、昨日はいきなりの降雪でびっくりしましたが今日は青空が広がり気持ちが良い陽気となりました。みなさん如何お過ごしでしょうか。 さて今日は長い間我が家の庭の懸念材料のひとつだった白樺の伐採です。 写真で見ると分かりずらいのですが5~6m位まで成長した白樺。ここ数年成長早く...
登録:
投稿 (Atom)